生活改善と電気  電熱編

石川芳次郎, 佐伯光太郎 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一章 道徳上より見たる生活の改善
  • 一 生活問題と東西両洋の思想 / 1
  • 二 人道上より見たる消費経済と電熱 / 4
  • 三 吾吾の子孫は燃料不足に苦しむであらう / 7
  • 四 電気は太陽熱の利用であるから無くなる心配がない / 10
  • 五 善良の目的に向って資を投ぜよ / 11
  • 六 生活改善は口では出来ない努力がいる / 13
  • 七 世人は今少しく数字的たれ / 15
  • 第二章 電気の単位
  • 一 電圧--「ヴォルト」 / 19
  • 二 電流ーー「アンペア」 / 20
  • 三 電力(容量)--「ワット」 / 22
  • 四 電力量ーー「キロワット時」 / 23
  • 第三章 電熱の原理
  • 一 電熱 / 27
  • 二 電熱線 / 29
  • 三 電熱器の能率 / 30
  • 四 湯沸に要する電熱量の計算 / 31
  • 五 暖房用電力量の計算 / 34
  • 第四章 電熱の特長と其の応用
  • 一 一般の特長 / 39
  • 二 瓦斯及び炭火より発散する一酸化炭素は人を殺す / 40
  • 三 理想的暖房装置 / 43
  • 四 嬰児に反対ストーブ / 46
  • 五 電熱を用ふれば肺炎は容易に癒る / 47
  • 六 経済上より見たる電熱 / 49
  • 七 電熱のお召が薪炭の木綿より安い / 55
  • 八 電熱の応用ーー諸種電熱器具 / 57
  • 九 自働温度調整器 / 64
  • 一〇 電気は忠質な召使 / 68
  • 第五章 家庭の電化
  • 一 電熱料金 / 71
  • 二 最低料金に就て / 82
  • 三 準備料に就て / 83
  • 四 電熱の経済的設備 / 86
  • 五 電熱の設備費 / 94
  • 六 家庭用電熱器の電力消費量 / 101
  • 七 一般家庭に於ける推定電熱料金 / 103
  • 八 家庭電化の実例 / 111
  • 第六章 熱の利用及び電熱器の使用法
  • 一 熱の節約と科学的経済的物の煮方 / 114
  • 二 太陽熱の利用は何うすればよいか / 118
  • 三 地熱の利用は何うすればよいか / 119
  • 四 電熱器には何んな鍋釜がよいか / 121
  • 五 器具の保温装置 / 122
  • 六 電気アイオンの使用法 / 123
  • 七 電熱炊事の例 / 126
  • 八 電熱器使用上の注意事項 / 131
  • 九 電熱器の故障と修理 / 135

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 生活改善と電気
著作者等 佐伯 光太郎
石川 芳次郎
書名ヨミ セイカツ カイゼン ト デンキ
巻冊次 電熱編
出版元 電気生活社
刊行年月 大正12
ページ数 140p 図版
大きさ 19cm
NCID BA78110907
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
43029002
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想