インターネットガバナンス : 理念と現実

会津泉 著

インターネットはだれが管理・運営すべきか、国家か企業か市民か。世界情報社会サミット(WSIS)やICANNの場で、なにが問題として顕在化したのか。その背景はなにか。激突する利害:各国の面子、産業界の思惑、市民社会の自負。アナン国連事務総長、インターネットガバナンス・ワーキンググループ(WGIG)を設置。市民社会の一員として長くこの問題にかかわってきた著者の最前線からの報告と提言。情報社会を担うすべての人の必読の書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 WSIS東京準備会合-台湾NGOの参加で紛糾
  • 1章 なぜ情報社会サミットなのか-智民の台頭
  • 2章 インターネットガバナンス-政府管理の強化をめぐってWSIS最大の争点に
  • 3章 ICANNの歩みと課題-グローバル・ガバナンスのテストケース
  • 4章 デジタルデバイドとICTのガバナンス-ドットフォースに参加して
  • 5章 グローバルなガバナンスの理念とは-求められる新たな多元主義
  • 6章 今後の展望-日本の課題 アクティビズムの課題
  • 終章 おわりに-911の悲劇を超えて

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 インターネットガバナンス : 理念と現実
著作者等 会津 泉
書名ヨミ インターネット ガバナンス : リネン ト ゲンジツ
出版元 NTT
刊行年月 2004.12
ページ数 338p
大きさ 19cm
ISBN 4757101449
NCID BA70042869
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20719721
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想