非対称情報の経済学 : スティグリッツと新しい経済学

藪下史郎 著

二〇〇一年「非対称情報下の市場経済」という経済分析の発展に対する貢献で、三人のアメリカの経済学者にノーベル経済学賞が与えられた。その一人のジョセフ・スティグリッツ・コロンビア大学教授(クリントン政権下の経済諮問委員会委員長、世界銀行の上級副総裁・チーフエコノミストを歴任)の直弟子・薮下史郎早稲田大学教授がこの「新しい経済学」をやさしく解説し、また日本経済失速の原因を明らかにする。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 伝統的経済学の限界
  • 第2章 新しい経済学の誕生
  • 第3章 非対称情報下の市場
  • 第4章 モラルハザードと経済活動
  • 第5章 組織と制度
  • 第6章 マクロ経済学と非対称情報
  • 第7章 九〇年代の日本経済と金融不安

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 非対称情報の経済学 : スティグリッツと新しい経済学
著作者等 藪下 史郎
書名ヨミ ヒタイショウ ジョウホウ ノ ケイザイガク : スティグリッツ ト アタラシイ ケイザイガク
シリーズ名 光文社新書
出版元 光文社
刊行年月 2002.7
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4334031498
NCID BA58045686
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20301626
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想