帆船6000年のあゆみ

ロモラ&R.C.アンダーソン 著 ; 杉浦昭典 監修 ; 松田常美 訳

南方船と北方船という発展の二つの源流をたどり、15世紀にそれらが統合して、標準型全装帆船を生み出した。その後次第に改良が進み、19世紀のクリッパーによって熟成期を迎える。そして、徐々に蒸気船にとって代わられるようになる。帆船をめぐる六〇〇〇年の歴史を、多数の文献、図、写真を基に解説した名著、待望の翻訳。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 エジプトとクレタ(紀元前4000年〜紀元前1000年)
  • 第2章 フェニキア、ギリシャおよびローマ(紀元前1000年〜紀元400年)
  • 第3章 ローマ以前の北方船
  • 第4章 船首尾同型船の時代(200年〜1200年)
  • 第5章 最盛期の1本マスト船(1200年〜1400年)
  • 第6章 中世の南方船(紀元400年〜1400年)
  • 第7章 全装帆船の勃興(1400年〜1600年)
  • 第8章 17世紀
  • 第9章 戦列艦とその補助艦たち(1700年〜1840年)
  • 第10章 帆船時代の終焉

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 帆船6000年のあゆみ
著作者等 Anderson, Roger Charles
Anderson, Romola
Anderson, Roy Claude
杉浦 昭典
松田 常美
Anderson R.C.
アンダーソン R.C.
アンダーソン ロモラ
書名ヨミ ハンセン 6000ネン ノ アユミ
書名別名 The sailing ship. (1963年版)
出版元 成山堂書店
刊行年月 2001.1
版表示 改訂3版.
ページ数 180p
大きさ 22cm
ISBN 4425953223
NCID BA50869020
BA70469058
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20160485
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想