近代スーダンにおける体制変動と民族形成

栗田禎子 著

「民族」とは何か、19世紀以降現代までのスーダンの歴史過程を具体的に分析することを通して、とりわけ民衆運動と民族形成の関係に注目しながら、従来とは異なる視点から答える。

「BOOKデータベース」より

博士論文;博士論文

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 序論 前近代スーダンにおける政治構造をめぐる試論
  • 第1部 19世紀スーダンにおける社会変容と民族形成(ムハンマド・アリー朝エジプト支配の性格
  • マフディー運動の性格規定
  • マフディー国家の政治構造-「タアーイシー独裁」の意味)
  • 第2部 英統治下スーダンにおける社会変容と民族形成(1)(初期統治政策(1899‐1924)と社会の変容
  • 「1924年革命」の性格規定)
  • 第3部 英統治下スーダンにおける社会変容と民族形成(2)(「原住民自治」政策の展開とスーダン社会の変容
  • スーダン「民族運動」の諸潮流)
  • 第4部 独立後のスーダンにおける政治構造と民族形成(1964年「10月革命」前後の政治過程と「民族」
  • 1985年「蜂起」前後の政治過程と「民族」)

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次 / p1
  • はじめに / p1
  • 序論 前近代スーダンにおける政治構造をめぐる試論 / p12
  • 第1節 フンジュ・フルタン国 / p14
  • 第2節 ダール・フール・スルタン国 / p33
  • 第一部 19世紀スーダンにおける社会変容と民族形成 / p44
  • 第一章 ムハンマド・アリー朝支配の性格 / p45
  • 第1節 世界史的状況 / p45
  • a.エジプトの従属化 / p46
  • b.エジプト農村の変容 / p49
  • c.「エジプト民族主義」の諸相 / p52
  • 第2節 スーダン社会の変容 / p58
  • a.北部ナイル河岸農村の変化 / p58
  • b.ナイル交易の発展と、北部ナイル河岸出身者の南・西部への進出 / p61
  • c.北部社会内の南部・ヌバ山地出身者:「ジハーディーヤ」の形成 / p71
  • 第二章 マフディー運動の性格規定 / p74
  • 第1節 マフディー運動の担い手 / p75
  • a.北部ナイル河岸~スィンナール・ジャズィーラの貧農 / p75
  • b.商人層(広義の「ジャッラーバ」) / p79
  • c.西部牧畜民 / p84
  • d.南部・ヌバ山地出身者:旧「ジハーディーヤ」・「バーズィンキル」 / p86
  • e.南部民衆 / p92
  • 第2節 「マフディー」概念の意味 / p95
  • a.抵抗権としての「マフディー」概念 / p95
  • b.統合の原理としての「マフディー」概念 / p101
  • 第3節 世界史的状況-オラービー革命とマフディー運動の連関把握の試み- / p109
  • a.オラービー革命の進展・終熄過程とスーダンの動向 / p109
  • b.マフディー運動進行中のオラービー革命参加者・エジプト民衆の対応 / p114
  • c.マフディー運動参加者による状況認識・対エジプト戦略 / p121
  • 第三章 マフディー国家の政治構造-「タアーイシー独裁」の意味- / p125
  • 第1節 「ジャッラーバ」対「バッカーラ」という対立図式 / p125
  • 第2節 「タアーイシー独裁」の意味 / p128
  • 第二部 英統治下スーダンにおける社会変容と民族形成(I) / p140
  • 第一章 初期統治政策(1899-1924)と社会の変容 / p141
  • 第1節 統治政策と新社会勢力の出現 / p142
  • a.鉄道建設と都市「下層民」 / p142
  • b.近代教育と「エフェンディーヤ」層 / p145
  • c.交通の発達と商人層 / p148
  • 第2節 「逆コース」の予兆 / p149
  • 第二章 「1924年革命」の性格規定 / p153
  • 第一節 世界史的状況-第一次大戦後のナイル河谷情勢と「スーダン問題」の出現 / p154
  • a.耐え難き「現状(ステータス・クオ)」 / p154
  • b.スーダンの「発展の正念場」-ゲジラ計画- / p156
  • c.「スーダン問題」という枠組 / p159
  • d.「スーダン最初の代表団(ワフド)」 / p163
  • e.『スーダン文明』紙の「民族主義(ワタニーヤ)」論 / p167
  • 第2節 「白旗同盟」に見る「スーダン民族主義」の展開:その1 「スーダン統一同盟」から「白旗同盟」へ / p170
  • a.「スーダン統一同盟」分裂の契機をめぐって / p170
  • b.アリー・アブド・アッ・ラティーフの「スーダン民族主義」 / p175
  • c.「ナイル河谷統一」のレベルの変化 / p182
  • 第3節 「白旗同盟」に見る「スーダン民族主義」の展開:その2 「白」の意味 / p186
  • a.「白旗同盟」の活動と非活動 / p186
  • b.「白」の意味 / p189
  • c.「白」の制約 / p194
  • 第4節 「1924年革命」の位相 / p202
  • a.ポート・スーダンにおける運動 / p202
  • b.コルドファーンにおける運動 / p205
  • c.南部・ヌバ山地にとっての1924年 / p211
  • 第三部 英統治下スーダンにおける社会変容と民族形成(II) / p219
  • 第一章 「原住民自治」政策の展開とスーダン社会の変容 / p222
  • 第1節 「原住民自治」論の構造 / p222
  • 第2節 「原住民自治」体制下の北部 / p229
  • 第3節 「原住民自治」体制下の南部・ヌバ山地 / p235
  • a.南部 / p235
  • b.ヌバ山地 / p241
  • c.「脱部族化した黒人」対策 / p241
  • 第4節 「ネオ・マフディズム」体制の成立 / p243
  • 第二章 スーダン「民族運動」の諸潮流 / p248
  • 第1節 「学卒者会議」の位置づけ / p248
  • a.「学卒者会議」の「親英性」と「反英性」 / p248
  • b.英統治政策の転換と「学卒者会議」の「民族主義」 / p250
  • c.「ターイフィーヤヘの屈服」の意味 / p256
  • 第2節 戦後世界の動きとスーダン民族運動の新展開 / p262
  • a.共産主義運動のインパクト / p262
  • b.「統一派」諸党とウンマ党の「民族主義」 / p276
  • c.「黒いブロック」と「社会共和党」-「スーダン民族主義」の陰画 / p290
  • 第3節 エジプト革命とスーダンの独立への道程 / p305
  • a.「統一」破綻の原因をめぐって / p305
  • b.1952年-1953年 / p307
  • c.1954年以後 / p313
  • 第四部 独立後のスーダンにおける政治構造と民族形成 / p318
  • 第一章 1964年「10月革命」前後の政治過程と「民族」 / p321
  • 第1節 アッブード軍事政権の性格 / p321
  • a.政権成立の経緯 / p321
  • b.アッブード政権とスーダンの「資本主義的発展の道」 / p326
  • c.アッブード政権下における「民族」 / p332
  • 第2節 アッブード政権瓦解後のスーダンにおける勢力配置 / p336
  • a.「1O月革命」の経過 / p336
  • b.「非資本主義的発展の道」論とスーダン共産党の対応 / p338
  • c.「統一派」系諸政党の「アラブ社会主義」への脱皮 / p353
  • d.ウンマ党の内部抗争とサーディク・アル・マフディーの「新勢力会議」 / p358
  • e.「伝統的諸政党」の突撃隊-「イスラム憲章戦線」(ムスリム同胞団)の浮上 / p364
  • f.南部の政治勢力 / p372
  • 第二章 1985年「蜂起」前後の政治過程「民族」 / p380
  • 第1節 ヌマイリー体制の成立と変容 / p380
  • a.「革命的民主主義者」の政府?(1969年-1971年) / p380
  • b.「国家統一」と「開発」(1972年-1977年) / p388
  • c.「イスラム国家」への道(1978年-1985年) / p395
  • 第2節 1985年「蜂起」後のスーダンにおける政治過程と「民族」 / p404
  • a.「蜂起」とその後の政治過程 / p404
  • b.「挙国イスラム戦線」と「イスラム社会の建設の完成」 / p411
  • c.「スーダン人民解放軍・スーダン人民解放運動(SPLA/SPLM)」と「新しいスーダンの創造」 / p421
  • 結論 / p432
  • 注 / p1
  • 主要参考文献・資料リスト / p146
  • I 未公刊の行政報告書類 / p146
  • II 公刊資料 / p147
  • III 新聞・雑誌・ / p176
  • IV インタヴューした人々 / p177
  • 地図 / p179

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 近代スーダンにおける体制変動と民族形成
著作者等 栗田 禎子
書名ヨミ キンダイ スーダン ニ オケル タイセイ ヘンドウ ト ミンゾク ケイセイ
出版元 大月書店
刊行年月 2001.2
ページ数 798p
大きさ 22cm
ISBN 4272530372
NCID BA50840288
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20162393
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想