日本近世史料学研究 : 史料空間論への旅立ち

高木俊輔, 渡辺浩一 編著

この本の情報

書名 日本近世史料学研究 : 史料空間論への旅立ち
著作者等 丑木 幸男
佐藤 孝之
冨善 一敏
大友 一雄
安藤 正人
小林 信也
山崎 圭
渡辺 尚志
渡辺 浩一
福田 千鶴
笠谷 和比古
西田 かほる
金行 信輔
鈴江 英一
青木 睦
高木 俊輔
書名ヨミ ニホン キンセイ シリョウガク ケンキュウ : シリョウ クウカン ロン エノ タビダチ
出版元 北海道大学図書刊行会
刊行年月 2000.2
ページ数 528, 18p
大きさ 22cm
ISBN 4832960814
NCID BA46155202
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20079946
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
「町村制」における文書管理の性格 : 近現代史料論としての考察 鈴江英一
商品流通機構の情報蓄積 : 肴万問屋と問屋場をめぐって 小林信也
大名家文書の中の「村方」文書 渡辺 尚志
幕府官僚制機構における伺と指令の文書類型 : 江戸町奉行所『撰要類集』の分析を中心として 笠谷和比古
幕府寺社奉行と文書管理 大友一雄
幕府寺社奉行所における建築認可システムの史料学的検討 金行信輔
序 : 日本近世史料学研究の現状と課題 渡辺 浩一
文書作成請負業者と村社会 : 近世飛騨地域における筆工を事例として 冨善一敏
明治初年竹沢寛三郎支配期の文書引継・保管問題 高木 俊輔
松江藩郡奉行所「民事訴訟文書」の史料学的研究 安藤正人
江戸幕府勘定所と代官所の史料空間 : 勘定所系「伺書」のライフサイクルをめぐって 福田千鶴
特論 : 高山町年寄文書の保管容器について 青木睦
甲斐国の神社組織と番帳 : 文書の売買・改竄・管理 西田かほる
結 : 史料空間への旅立ち 渡辺 浩一
近世前期の広域村落支配と史料の作成・授受・管理 : 北遠幕領を事例として 佐藤孝之
近世後期の年貢徴収をめぐる勘定所--代官関係の史料学的考察 : 天保改革期の飛騨幕領を中心に 山崎圭
近世都市高山における「町方」文書の保管構造 渡辺 浩一
近代的史料管理秩序の形成 : 「高山町会所・戸長役場文書」の引継目録から見た 丑木幸男
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想