五経正義の研究 : その成立と展開

野間文史 著

本書は唐朝孔穎達奉敕撰『五經正義』編纂の事情の解説と『五經正義』研究史の概説を序説とし、『五經正義』の成り立ちを、それが基づいた六朝時代の「義疏」にまで遡って論究した第一篇、その版本と校勘に関する問題を考察した第二篇、さらに後の北宋の〓〓奉敕撰『論語正義』『爾雅正義』両書との関係を解明した第三篇、の四部から成るものである。

「BOOKデータベース」より

博士論文;博士論文

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 序説(五經正義の編纂
  • 五經正義研究史-五經正義・十三經注疏研究文献目録並びに解題)
  • 第1篇 五經正義の成り立ち(五經正義所引定本考
  • 五經正義所引定本考 資料編 ほか)
  • 第2篇 五經正義の版本と校勘(広島大学蔵旧鈔本『周易正義』について-五經正義の版本と旧鈔本の価値
  • 魏了翁『春秋左伝要義』について-春秋正義校勘の資料として)
  • 第3篇 五經正義と北宋〓〓疏(〓〓『論語正義』について
  • 〓〓『爾雅疏』について)

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • はじめに / p1
  • 序説 / p11
  • 第一章 五経正義の編纂 / p12
  • 第二章 五経正義研究史-五経正義・十三経注疏研究文献目録並びに解題- / p53
  • 第一編 五経正義の成り立ち / p99
  • 第一章 五経正義所引定本考 / p100
  • 第二章 五経正義所引定本考資料編 / p135
  • 第三章 引書から見た五経正義の成り立ち-所引の緯書を通して- / p159
  • 第四章 引書から見た五経正義の成り立ち-書傳・書傅略説・洪範五行傅を通して- / p179
  • 第五章 春秋正義の源流について-六朝時代の左伝学と義疏の学- / p201
  • 第二編 五経正義の版本と校勘 / p225
  • 第一章 広島大学蔵舊鈔本周易正義について-五経正義の版本と舊紗本の価値- / p226
  • 第二章 魏了翁『春秋左伝要義』について-春秋正義校勘の資料として- / p311
  • 第三編 五経正義と北邢昺疏 / p397
  • 第一章 邢昺『論語正義』について / p398
  • 第二章 邢昺『爾雅疏』について / p465
  • 付篇 劉文淇『左傳舊疏考正』自序国訳 / p489
  • 別冊 春秋正義引書索引

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 五経正義の研究 : その成立と展開
著作者等 野間 文史
野間史
書名ヨミ ゴキョウ セイギ ノ ケンキュウ : ソノ セイリツ ト テンカイ
出版元 研文
刊行年月 1998.10
ページ数 509, 9p
大きさ 22cm
ISBN 4876361606
NCID BA37948392
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99040499
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想