金属  37(5)(490)

国立国会図書館雑誌記事索引 20 (1) 1950.01~29 (12) 1959.12 ; 35 (1) 1965.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル, 刊行頻度, 出版者の変更あり;[15巻1号]-31巻6号 (1961年3月15日) ; 31巻7号 = 348号 (1961年4月1日)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 鉄鋼産業のうごき / / p1~3
  • 非鉄産業のうごき / / p5~7
  • 一般 / / p9~9
  • 材料 / / p11~15
  • 材料応用 / / p17~21
  • 加工 / / p23~27
  • 話題 / / p29~29
  • 表面処理 / / p31~31
  • アルミ需給とアルミ産業 / 三井 物産 非鉄 第二部 軽金属課 / p33~39<8168462>
  • 実現する40年来の夢"溶接工学研究所"(技術インタビュー) / 岡田 実 / p40~41<8168463>
  • 最近の工業用プラスチックの機械的性質 / 山口 章三郎 / p42~47<8168464>
  • 連続製鋼への第一歩 噴霧製鋼法 / / p48~49<8168466>
  • 生産を増大させる銅の浮遊製錬法 / 河島亮一 / p50~51<8168467>
  • アルミ合金の連続式エレクトロスラグ製錬法 / 河島亮一 / p52~52<8168468>
  • 製鋼における兵站術 LD転炉と連続鋳造をどのように結合するか / Rys F.W. / p53~55<8168469>
  • グラビア解説 分塊工場よさようなら / / p56~56
  • 動きだした連鋳 / / p57~61
  • 本場の連鋳工場 / / p62~63
  • ヨーロッパにおける溶射技術の現状 / 多賀谷 正義 / p65~70<8168471>
  • 信頼度の高まる金属溶射技術 / 美馬 善文 / p71~74<8168472>
  • 拡大するセラミック溶射の利用 セラミックコーティングの実際施工例 / 岸田 正明 / p75~78<8168473>
  • プラスチック溶射技術の発展 / 長坂 秀雄 / p79~82<8168474>
  • 自溶合金溶射の現状 / 伊佐 重輝 / p83~87<8168475>
  • 火焔焼入れの近代的方法と設備-2-(シリーズ・熱処理のポイント-20-) / Hyler John E. / p89~93<8168476>
  • 「金属」500号記念記事 うちの雑誌(5) / / p88~88
  • 読書の手びき--固体とはなにか: Adhesion and Adhesives--無料文献のお知らせ / / p94~95
  • よその雑誌: Modern Castings: Materials in D.E. / / p96~97
  • 新製品紹介--可搬式真空銹取機--アスカニア・ビスコシマート--メテコ405ワイヤー / / p98~99
  • 金属市況 / / p100~103
  • 鉄鋼 / 市中相場 / p100~101
  • 非鉄・軽金属 / 市中相場 / p102~103
  • 読者交観室 / / p104~104

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 金属
著作者等 アグネ技術センター
アグネ
アグネ出版社
アグネ工學社
金属社
金屬社
Agne出版部
書名ヨミ キンゾク
書名別名 Materials science & technology
巻冊次 37(5)(490)
出版元 [Agne出版部]
刊行年月 1967-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03686337
NCID AN00081520
AN00272132
AN0006485X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00005835
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想