日課表の立て方  小学校編

宮田丈夫 等著

[目次]

  • 目次 日課表の立て方
  • I 日課表の教育的役割 宮田丈夫
  • 一 日課表の考え方の基準(その一) / p16
  • 二 日課表の考え方の基準(その二) / p18
  • 三 日課表の型式 / p20
  • 四 日課表を基底づける要因 / p23
  • 五 日課表の教育的役割 / p25
  • II 日課表作成にあたっての問題点 林部一二
  • 一 日課表の法的根拠 / p26
  • 二 日課表作成上の制約条件 / p27
  • 三 日課表作成上の教育的要件 / p34
  • III 日課表作成の実際
  • その1 埼玉 荻野末
  • 一 日課表は常に研究されねばならない / p36
  • 二 日課表作成・運営の基本として / p37
  • 三 日課表作成・運営の手がかりとして / p41
  • 四 具体的ないくつかのことがら / p44
  • 五 むすび-日課表を生き生きとさせるもの / p46
  • その2 東京 丹治守雄
  • 一 日課表の考えかた / p48
  • 二 日課表作成の基底 / p48
  • 三 日課表-週時間割作成について / p55
  • 四 日課表の運営について / p58
  • その3 北海道 藤岡哲三郎
  • 一 日課表作成にあたっての基本的なこと / p61
  • 二 日課表作成の条件 / p63
  • 三 日課表作成の実際 / p64
  • その4 秋田 近藤国一
  • 一 問題の多い日課表 / p74
  • 二 本校の日課表 / p75
  • 三 日課表作成の手順 / p75
  • 四 日課表を生かすために / p82
  • 五 こう改善したい / p83
  • その5 秋田 佐藤猶造
  • 一 日課表作成の基本態度 / p86
  • 二 日課表作成の時数計算と配当時数 / p87
  • 三 運営の実際 / p100
  • その6 長野 新井深美
  • 一 日課表作成の観点 / p108
  • 二 日課表 / p109
  • 三 日課の実際 / p109
  • 四 問題点 / p118
  • その7 大阪 青木一
  • 一 作成の基礎工作 / p119
  • 二 作成の実際問題 / p129
  • その8 徳島 雑賀二良
  • 一 日課表作成の根本態度 / p134
  • 二 教育計画と日課表 / p135
  • その9 京都 大槻一夫
  • 一 過去において日課表作成には多くの創意や工夫が試みられた / p148
  • 二 現在、日課表作成において、その学校の特色を出し得る範囲は極めて狭くなってきた / p149
  • 三 現在における日課表作成の実際 / p151
  • 四 この日課表を活用するにあたって留意すべきこと / p158
  • その10 神奈川 井上喜一郎
  • 一 子どもに学習予定表にしたがっての自主的生活態度を確立させよう / p159
  • 二 日課表作成と運営の基底には子どもの教育指導のあり方が巌として具体的にひそんでいる / p164
  • 三 受持教師の日課表のたて方と運営 / p165
  • 四 学校としての基本的日課表のたて方 / p167
  • その11 大分 井倉義雄
  • 一 日課表作成の基底 / p175
  • 二 日課表作成のための四領域の授業時数の規制 / p182
  • 三 日課表の作成 / p185
  • 四 日課表に安定性を見出すために / p185
  • 五 今後考えねばならぬことなど / p196

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日課表の立て方
著作者等 宮田 丈夫
書名ヨミ ニッカヒョウ ノ タテカタ
巻冊次 小学校編
出版元 明治図書
刊行年月 1962
ページ数 197p
大きさ 22cm
NCID BN10602945
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
62002625
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想