書の美しさ

堀江知彦 著

[目次]

  • 書の美しさ 目次
  • 書とはなにか
  • その成りたち / p8
  • 美としてのその特質-抽象性と精神性 / p10
  • その芸術性-有書法と無書法 / p12
  • 今日のありかた-文字性と非文字性 / p14
  • 一 法華義疏 聖徳太子筆 飛鳥時代 / p18
  • 二 金剛場陀羅尼経 飛鳥時代 / p20
  • 三 雑集 聖武天皇筆 奈良時代 / p22
  • 四 杜家立成雑書要略 光明皇后筆 奈良時代 / p24
  • 五 中阿含経 一難宝郎筆 奈良時代 / p26
  • 六 書状<久隔帖> 最澄筆 平安時代 / p28
  • 七 灌頂暦名 空海筆 平安時代 / p30
  • 八 光定戒牒 嵯峨天皇筆 平安時代 / p32
  • 九 伊都内親王願文 平安時代 / p34
  • 一〇 玉泉帖 小野道風 平安時代 / p36
  • 一一 絹地切 平安時代 / p38
  • 一二 書状<離洛帖> 藤原佐理筆 平安時代(国宝) / p40
  • 一三 白楽天詩巻 藤原行成筆 平安時代(国宝) / p42
  • 一四 秋萩帖 平安時代(国宝) / p44
  • 一五 継色紙 平安時代 / p46
  • 一六 寸松庵色紙 平安時代 / p48
  • 一七 升色紙 平安時代 / p50
  • 一八 高野切 第I種 平安時代 / p52
  • 一九 高野切 第II種 平安時代 / p54
  • 二〇 高野切 第III種 平安時代 / p56
  • 二一 粘葉本和漢朗詠集 平安時代 / p58
  • 二二 関戸本古今集 平安時代 / p60
  • 二三 藍紙本万葉集 平安時代 / p62
  • 二四 十五番歌合 平安時代 / p64
  • 二五 石山切<伊勢集> 平安時代 / p66
  • 二六 石山切<貫之集下> 藤原定信筆 平安時代 / p68
  • 二七 大色紙 平安時代 / p70
  • 二八 元永本古今集 平安時代 / p72
  • 二九 唐紙経切 平安時代 / p74
  • 三〇 熊野懐紙 後鳥羽上皇筆 鎌倉時代 / p76
  • 三一 三首詠草 藤原定家筆 鎌倉時代 / p78
  • 三二 法語規則 大覚禅師筆 鎌倉時代(国宝) / p80
  • 三三 書状 大休正念筆 鎌倉時代(国宝) / p82
  • 三四 広沢切 伏見天皇筆 鎌倉時代(国宝) / p84
  • 三五 字号 大燈国師筆 鎌倉時代末期 / p86
  • 三六 結夏衆僧名単 尊円法親王筆 鎌倉時代末期 / p88
  • 三七 置文 後醍醐天皇筆 鎌倉時代末期 / p90
  • 三八 和歌懐紙 三条西実隆筆 室町時代 / p92
  • 三九 四言二句 一休筆 室町時代 / p94
  • 四〇 書状 豊臣秀吉筆 桃山時代末期 / p96
  • 四一 書状 近衛信尹筆 江戸時代 / p98
  • 四二 書状 本阿弥光悦筆 江戸時代 / p100
  • 四三 書状 烏丸光広筆 江戸時代 / p102
  • 四四 西湖十景詩巻 細井広沢筆 江戸時代 / p104
  • 四五 五言句 池大雅筆 江戸時代 / p106
  • 四六 七言絶句 良寛筆 江戸時代 / p108
  • 四七 蘇詩帖 頼山陽筆 江戸時代 / p110
  • 四八 春蘭帖 貫名菘翁筆 江戸時代 / p112
  • 四九 大久保公十五年祭詩 巌谷一六筆 明治時代 / p114
  • 五〇 詩 副島蒼海筆 明治時代 / p116
  • 五一 五言絶句 中林梧竹筆 大正時代 / p118
  • 五二 隷書額 西川春洞筆 大正時代 / p120
  • 五三 七言絶句<鵞湖雑吟>日下部鳴鶴筆 大正時代 / p122
  • 五西 和歌 小野鵞堂筆 大正時代 / p124
  • 五五 文語 犬養木堂筆 昭和時代 / p126
  • 五六 七言絶句 内藤湖南筆 昭和時代 / p128
  • 五七 七言二句 比田井天来筆 昭和時代 / p130
  • 五八 五言句 宮島詠士筆 昭和時代 / p132
  • 五九 書状 会津八一筆 昭和時代 / p134
  • 六〇 万葉歌抄 尾上八郎筆 昭和時代 / p136
  • 六一 一行 豊道春海筆 昭和時代 / p138
  • 六二 虚堂禅師墨竹讃 川村驥山筆 昭和時代 / p140
  • 六三 唐詩六言二句 鈴木翠軒筆 昭和時代 / p142
  • 六四 五言二句 松本芳翠筆 昭和時代 / p144
  • 六五 寿 平島卿筆 昭和時代 / p146
  • 六六 和歌 安東聖空筆 昭和時代 / p148
  • 六七 短歌二首 金子鴎亭筆 昭和時代 / p150
  • 六八 ゆめ 飯島春敬筆 昭和時代 / p152
  • 六九 作品<墨象>岡部蒼風筆 昭和時代 / p154
  • 七〇 作品<墨象> 比田井南谷筆 昭和時代 / p156
  • あとがき / p158

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 書の美しさ
著作者等 堀江 知彦
書名ヨミ ショ ノ ウツクシサ
シリーズ名 現代教養文庫
出版元 社会思想研究会出版部
刊行年月 1959
ページ数 158p (図版解説共)
大きさ 16cm
NCID BN10159790
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
60006275
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想