西洋哲学史

山崎正一, 原佑, 井上忠 著

[目次]

  • 目次
  • はしがき
  • 序論 / p1
  • 第一篇 古代 / p3
  • 序説 / p5
  • 第一章 開花の季節-ソクラテス以前のひとびと- / p7
  • 1 哲学の成立 / p7
  • 2 哲学の方向 / p14
  • 第二章 繚乱の季節-アテナイ期の哲学- / p21
  • 1 ソクラテス / p21
  • 2 プラトン / p24
  • 3 アリストテレス / p28
  • 第三章 残萼の季節-ヘレニズム期およびローマ帝政期の哲学- / p37
  • 1 ヘレニズム期の哲学 / p37
  • 2 ローマ帝政期の哲学 / p42
  • 第二篇 中世 / p47
  • 序説 / p49
  • 第一章 旅人の歩みの時代-キリストと教父たち- / p52
  • 1 キリストと使徒たち / p52
  • 2 教父たち / p55
  • 第二章 旅人の宿りの時代-学僧たち- / p66
  • 1 初期スコラの学僧たち / p68
  • 2 最盛期スコラの学僧たち / p75
  • 3 末期スコラの学僧たち / p85
  • 第三篇 近世 / p89
  • 序説-近世哲学への過渡- / p91
  • 第一章 ルネサンス期の諸思想(一)-人間への反省- / p95
  • 1 古典への関心-復興と革新- / p97
  • 2 宗教改革と神秘思想 / p99
  • 3 人間学的内省-懐疑- / p104
  • 第二章 ルネサンス期の諸思想(二)-世界への関心- / p106
  • 1 自然哲学 / p106
  • 2 自然研究の更新-近代科学- / p109
  • 3 社会と法 / p111
  • 第三章 ベイコンとホッブス / p115
  • 1 フランシス・ベイコン / p115
  • 2 ホッブス / p118
  • 第四章 デカルトとフランス哲学 / p123
  • 第五章 オランダ系デカルト派とスピノーザ / p128
  • 第六章 ジョン・ロックの思想 / p132
  • 第七章 ライプニッツとドイツ哲学 / p137
  • 1 ライプニッツ / p137
  • 2 ライプニッツ思想の影響 / p141
  • 第八章 十八世紀イギリス哲学 / p144
  • 1 宗教および道徳思想 / p145
  • 2 バークリィ / p149
  • 3 ヒューム / p151
  • 第九章 フランス啓蒙哲学 / p156
  • 第一〇章 カントとドイツ観念論 / p165
  • 1 インマヌエル・カント / p165
  • 2 ドイツ観念論の展開 / p174
  • 第四篇 現代 / p187
  • 第一章 ヘーゲルからマルクスへ / p189
  • 1 実証主義 / p189
  • 2 マルクス主義 / p195
  • 第二章 新しい機運 / p202
  • 1 新カント学派 / p202
  • 2 生の哲学 / p206
  • 3 現象学派 / p211
  • 第三章 実存主義の成立 / p214
  • 1 先駆者 / p214
  • 2 ドイツ実存主義 / p220
  • 3 フランス実存主義 / p225
  • 第四章 論理実証主義への道 / p229
  • 1 プラグマティズム / p229
  • 2 ヴィーン学団 / p232
  • 3 論理実証主義の立場 / p237
  • 参考文献
  • おくがき
  • 索引(人名・事項)

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西洋哲学史
著作者等 井上 忠
原 佑
坂部 恵
山崎 正一
川田 熊太郎
杖下 隆英
書名ヨミ セイヨウ テツガクシ
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1965
版表示 新版
ページ数 248, 21p 図版
大きさ 22cm
ISBN 4130120050
NCID BN01725922
BN01817769
BN09193033
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
66001117
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想