佐渡金銀山史の研究

長谷川利平次 著

[目次]

  • 前編 佐渡鉱山の研究(佐渡国の行政的沿革
  • 金の意義および沿革
  • 上世産金の一班
  • 中世期における金銀鉱の発見と佐渡金山の発生
  • 近世期佐渡鉱山の盛衰と社会的影響
  • 鶴子銀山
  • 西三川砂金山
  • 佐渡奉行と上納金高
  • 佐渡鉱山の主法
  • 鉱山史上の位置
  • 貿易並びに貨幣史上の位置
  • 幕府財政上の位置)
  • 後編 近世以後の佐渡鉱山(産金の古法
  • 近世の佐渡航路と幕府官船
  • 佐渡国各地鉱山
  • 初期の相川と人口問題
  • 佐渡金山と相川遊廓
  • 産金上の功労者
  • 明治以後の佐渡鉱山
  • 佐渡国関係事項
  • 佐州金銀採製全図解説)
  • 佐州金銀採製全図

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 佐渡金銀山史の研究
著作者等 長谷川 利平次
書名ヨミ サド キンギンザンシ ノ ケンキュウ
出版元 近藤出版社
刊行年月 1991.7
ページ数 328p
大きさ 27cm
ISBN 4772501819
NCID BN06550655
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
91059714
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想