名古屋穀物商品取引所十年史

[目次]

  • 目次
  • I 10年間の変遷と現況
  • 1. 設立までの経緯 / p1
  • 2. 主要日誌 / p19
  • 3. 上場商品と標準品 / p25
  • 4. 売買取引の方法 / p25
  • 5. 出資金、加入金、会員信認金、仲買保証金、最低純資産額および定員 / p27
  • 6. 会員および商品仲買人数 / p27
  • 7. 出資口数 / p28
  • 8. 従たる事務所、商品外務員、市場代表者および市場代表者補助員数 / p28
  • 9. 会費および各種手数料 / p29
  • 10. 売買証拠金 / p36
  • II 統計と記録
  • 1. 商況 / p45
  • 2. 約定値段 / p51
  • 3. 出来高および取組残高 / p72
  • 4. 受渡高 / p78
  • 5. 出来高に対する受渡高の比率 / p88
  • 6. 受渡品故障申立とその処理 / p90
  • 7. 受渡供用品の前検査 / p102
  • 8. 会員別売買高および受渡高 / p108
  • 9. 開所以来の最高および最低値の諸記録 / p118
  • 10. 小豆、大手亡豆先限月足(グラフ) / p135
  • III 格付変遷一覧表
  • 1. 大豆 / p140
  • 2. 小豆 / p149
  • 3. 大手亡豆 / p164
  • 4. アメリカ大豆 / p166
  • 5. 馬鈴しょでん粉 / p166
  • 6. 甘しょでん粉 / p166
  • IV 経理
  • 1. 財務諸表 / p168
  • 2. 違約損失補償準備金 / p172
  • 3. 委託者保護積立金 / p172
  • 4. 商品取引責任準備予託金 / p173
  • V 庶務
  • 1. 会員および商品仲買人の異動 / p175
  • 2. 役員の異動 / p178
  • 3. 常設委員会委員 / p179
  • 4. 事務局の構成 / p180
  • 5. 取引所ビル建設の経過 / p181
  • 6. 関係団体および代行会社 / p184
  • 7. 受渡指定倉庫 / p186
  • 8. 会員名簿 / p189
  • VI 附表
  • 1. 豆類輸出入通関実績 / p196
  • 2. 輸入豆類国別内訳 / p196
  • 3. 主要豆類の推定実収高 / p200
  • 4. でん粉生産量 / p202
  • 5. 受渡指定倉庫在庫調(中京地区) / p202
  • 6. 各地穀物取引所出来高調 / p205

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 名古屋穀物商品取引所十年史
著作者等 名古屋穀物商品取引所
書名ヨミ ナゴヤ コクモツ ショウヒン トリヒキジョ 10ネンシ
出版元 名古屋穀物商品取引所
刊行年月 1967
ページ数 205p 図版
大きさ 27cm
NCID BN04846071
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
68001430
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想