現代生物学講座  第2巻 (生体の様相)

芦田譲治 等編

[目次]

  • 目次
  • 第1章 生体は何でできているか
  • I. 生元素 小野喜三郎
  • 1・1 生体の成分 / p1
  • 1・2 生元素の種類と分類 / p2
  • 1・3 生元素と環境元素との関係 / p4
  • 1・4 生体元素各論 / p6
  • II. 生体構成物質 佐竹一夫
  • 1・5 糖質Glycide / p13
  • 1・6 脂質 / p31
  • 1・7 蛋白質 / p48
  • 1・8 核酸 / p75
  • 第2章 生体の基本的形態・細胞 新家浪雄
  • 2・1 細胞学概観 / p89
  • 2・2 細胞の構成 / p92
  • 2・3 細胞化学的知見 / p115
  • 第3章 細胞の基本的要素・原形質 神谷宣郎,中島宏道
  • 3・1 原形質の概念 / p129
  • 3・2 コロイド現象と原形質 / p132
  • 3・3 原形質の物理的性質 / p138
  • 3・4 原形質運動 / p143
  • 3・5 原形質モデル / p149
  • 3・6 遊離原形質滴 / p155
  • 第4章 細胞の中心
  • 核 島村環
  • 4・1 核の形態的構成 / p163
  • 4・2 核の化学的構成 / p174
  • 4・3 核のはたらき / p183
  • 第5章 細胞分裂
  • I. 植物の場合 島村環
  • 5・1 体細胞核分裂の過程概説 / p189
  • 5・2 環元核分裂 / p193
  • 5・3 染色体の構造 / p201
  • 5・4 紡錘体,隔膜形成体 / p207
  • 5・5 核分裂の機構と細胞質体の分裂 / p213
  • II. 動物の場合 団勝磨
  • 5・6 現象の記述 / p215
  • 5・7 植物と動物の分裂様式の関係 / p227
  • 5・8 細胞分裂の研究法 / p229
  • 5・9 分裂機構に関する学説の現状 / p238
  • 第6章 組織・器管・体制
  • I. 植物の場合 亘理俊次
  • 6・1 前がき / p249
  • 6・2 組織と組織系 / p251
  • 6・3 分裂組織 / p254
  • 6・4 表皮系 / p258
  • 6・5 基本組織系 / p259
  • 6・6 維管束系 / p260
  • II. 動物の場合 高谷博
  • 6・7 動物性器官と植物性器官 / p270
  • 6・8 頭がいの椎骨説 / p278
  • 6・9 形態学に発生学的見解の導入 / p285
  • 6・10 頭がいの椎骨説の批判 / p291
  • 6・11 実験形態学 / p297
  • 第7章 微生物およびウイルス 福見秀雄
  • 7・1 細菌の形と大きさ / p305
  • 7・2 細菌の運動 / p308
  • 7・3 細菌の核と細胞質 / p312
  • 7・4 細菌細胞の抗原 / p318
  • 7・5 細菌の胞子 / p322
  • 7・6 ウイルスのいろいろ / p324
  • 7・7 バクテリオファージ / p326
  • 7・8 動物ウイルスの形と大きさ / p336
  • 7・9 動物ウイルスの増殖 / p338
  • 7・10 植物ウイルス / p344
  • 7・11 昆虫ウイルス / p344
  • 7・12 結言 / p345
  • 索引 / p1

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 現代生物学講座
著作者等 亘理 俊次
佐竹 一夫
団 勝磨
小野 喜三郎
新家 浪雄
神谷 宣郎
福見 秀雄
芦田 譲治
高谷 博
島村 環
中島 宏道
書名ヨミ ゲンダイ セイブツガク コウザ
巻冊次 第2巻 (生体の様相)
出版元 共立
刊行年月 1957
ページ数 345p
大きさ 22cm
NCID BN01808451
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
53014057
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想