五万分の一地図

井上英二 著

[目次]

  • 目次
  • まえがき
  • 地図とは / p2
  • 視覚を利用した図面
  • 地図とは何か
  • 地図の効用
  • 絵地図
  • 地図の歴史 / p10
  • 古代人の地図
  • 中世の地図
  • 近代地図学の発達
  • 測量技術の完成
  • 明治以前の日本の地図
  • 伊能忠敬の偉業
  • 二十世紀の新技術
  • 地図の構成と図式 / p28
  • 地形図と基本図
  • 大事な図式
  • 地図の投影
  • 等高線
  • 縮尺と方位
  • 地図の総描
  • 地図の記号
  • 地図の整飾
  • 黒白からカラーへ
  • 切図と地域図
  • 地図の国際性
  • 地図の作成 / p53
  • 地図の骨組
  • 空中写真の撮影
  • 地図の描画
  • 空中写真の利用範囲
  • 写真と地図の違い
  • 空中写真を読む
  • 空中写真による調査
  • モザイク写真とオルソフォトグラフ
  • 地図の仕上がり
  • 地図の修正
  • 問題多い地名と境界
  • 「五万分の一地図」の背景 / p92
  • 黎明期の地図事業
  • 陸地測量部時代
  • 戦後の推移
  • 新計画の誕生
  • 「五万分の一地図」の内容 / p101
  • 基準と規格
  • 道路、鉄道記号
  • 建物、居住地記号
  • 基準点記号
  • 目標物記号
  • 場地記号
  • 河川、湖池、海湾記号
  • 地類記号
  • 地形記号
  • 境界
  • 注記
  • 整飾
  • 平板測量による「五万」
  • ベース・マップとしての「五万」
  • 「五万分の一地図」の現状と四十年図式 / p124
  • 「五万」の現状
  • 思いきった改正
  • 「五万分の一地図」は何に使われるか / p128
  • ベスト・セラー「上高地」
  • 何月が売れるか
  • 地図の需要
  • 登山、ハイキングに
  • 国土開発に
  • 教材として
  • 地図作成上の問題点 / p141
  • 軍用優先から平和目的へ
  • 地図作成の悩み
  • 学問的背景
  • 問題多い技術者の養成
  • さまざまの問題
  • 地図のいろいろ / p153
  • 地図の分類
  • 海図
  • 地質図
  • 地籍図
  • 土地利用図
  • 防災地図
  • 統計地図
  • 道路地図
  • アトラス
  • あとがき
  • 付録 地図の読み方、使い方 / p182
  • 練習問題 / p196
  • 地図関係年表 / p200
  • 地図の記号とその起源 / p204

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 五万分の一地図
著作者等 井上 英二
書名ヨミ 5マンブンノ1 チズ
出版元 中央公論社
刊行年月 1966
ページ数 205p 図版
大きさ 18cm
ISBN 4121001001
NCID BN00938189
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
66012914
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想