江戸大名の本家と分家

野口朋隆 著

かつて日本人の意識に密着していた本家と分家の関係。江戸の武家社会では「家」の存続のため、より重要な意味があった。佐賀藩鍋島家など全国の諸大名の事から、上下関係だけではわかりきれない複雑なお家事情を描く。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 大名家の本分家関係-プロローグ
  • 全国の大名家における本家と分家(部屋住から分家へ
  • 領地朱印状の拝領をめぐって)
  • 分家をつくる(分家創出の契機
  • 家紋が語るもの
  • 多様な本分家関係)
  • 「同族」関係の維持(将軍綱吉と本分家関係
  • 一族としてのまとまり)
  • 新しい本分家関係-エピローグ

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 江戸大名の本家と分家
著作者等 野口 朋隆
書名ヨミ エド ダイミョウ ノ ホンケ ト ブンケ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー 331
出版元 吉川弘文館
刊行年月 2011.11
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-642-05731-8
NCID BB07087358
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21998479
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想