文法記述の諸相  2

中央大学人文科学研究所【編】

[目次]

  • 第1部 日本語(日本語の動詞の意味分類と文型
  • 『枕草子』における章段主題の述語反復
  • 日本語疑問詞句のスコープを決定する統語的要因
  • 「くり返し」が生む有標性・無標性に基づくテクスト分析の試み-映像メディア作品『家政婦のミタ』、GOOD BYE LENIN!を例に)
  • 第2部 中国語(広西三江六甲語の方向補語と可能補語
  • 処置文と動補構造の関係性について-台湾海陸客家語を中心に)
  • 第3部 英語(英語書記体系の非表音性-理論および歴史的発達
  • Tough構文を探る-Stowell(1985)からミニマリズムに至る橋渡しとして
  • 談話標識表現The N be,(CN‐be‐IB構文)と米語におけるその通時的発達)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 文法記述の諸相
著作者等 中央大学人文科学研究所
野田 時寛
中央大人文科学研究所
書名ヨミ ブンポウ キジュツ ノ ショソウ
シリーズ名 中央大学人文科学研究所研究叢書 / 中央大学人文科学研究所 編 63
巻冊次 2
出版元 中央大学出版部
刊行年月 2016.3
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8057-5347-7
NCID BB05293916
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22706896
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想