アンコール・王たちの物語 : 碑文・発掘成果から読み解く

石澤良昭 著

高さ65メートルの尖塔が屹立するアンコール・ワット巨大な四面仏尊顔搭が林立するバイヨン寺院バンテアイ・スレイ寺院に彫られた「東洋のモナリザ」など、巨大伽藍、広大な都城をもつ遺跡群で知られるアンコール王朝。この神秘的都市を造営した諸王は何を考え、どのように生きたのか。フランス極東学院の長年に亙る碑文研究の成果を日本人として引き継ぎ、合わせて、2001年バンテアイ・クデイ遺跡から発掘した274体の廃仏の分析、王道と石橋でつながる5大地方遺跡の調査などの最新成果を加え、諸王の事蹟を立体的に描き出す。40年近くアンコールに通い続けた石沢アンコール学の総決算である。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • アンコール遺跡とは何か-巨大なエネルギーに感嘆
  • 群雄割拠をまとめた若い王-前アンコール時代からジャヤヴァルマン三世まで
  • 大寺院とバライの建設者-インドラヴァルマン一世の都城造営と大土木工事
  • 最初の都城ヤショダラプラ
  • アンコールへの再遷都を行なった王
  • 最初の建寺王-忠誠を誓った査察官たち
  • スールヤヴァルマン二世の大いなる野望
  • 偉大な建寺王ジャヤヴァルマン七世
  • 浮彫りに描かれたアンコールの人々
  • 輝かしい文明を謳歌したアンコール朝末期-なぜ仏像の大量破壊が起こったか
  • 西欧によるアンコール朝の発見-フランス極東学院の歴史発掘
  • グロリエの水利都市開発と乱開発論は本当か
  • すべての道はアンコールへ-ヒトとモノが動いた大幹線道

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 アンコール・王たちの物語 : 碑文・発掘成果から読み解く
著作者等 石沢 良昭
書名ヨミ アンコール オウタチ ノ モノガタリ : ヒブン ハックツ セイカ カラ ヨミトク
シリーズ名 NHKブックス 1034
出版元 日本放送出版協会
刊行年月 2005.7
ページ数 274p
大きさ 19cm
ISBN 4140910348
NCID BA72757803
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20835958
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想