言語的近代を超えて : 〈多言語状況〉を生きるために

山本真弓 編著 ; 臼井裕之, 木村護郎クリストフ 著

[目次]

  • 第1部 言語的近代の成り立ち(「韓国語」という呼称は、どこからきたのか
  • "通じる"のに、別の言語/"通じない"のに、同じ言語
  • 国家の名まえが言語の名まえになるとき ほか)
  • 第2部 ことばについて、"われわれ"が語ってきたこと(ことばが"できる""できない"とは、どういうことか?
  • ひとつではない"母のことば"
  • "やさしい言語""むずかしい言語"とは、どういうことか? ほか)
  • 第3部 言語的近代を超える営み(近代言語学が扱ってこなかった言語
  • 自分の意思で選ぶ言語
  • 日本語を選んだ作家たち ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 言語的近代を超えて : 〈多言語状況〉を生きるために
著作者等 山本 真弓
木村 護郎
木村 護郎クリストフ
臼井 裕之
書名ヨミ ゲンゴテキ キンダイ オ コエテ : タゲンゴ ジョウキョウ オ イキル タメニ
シリーズ名 明石ライブラリー 67
出版元 明石書店
刊行年月 2004.9
ページ数 329p
大きさ 20cm
ISBN 4750319708
NCID BA68799388
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20685331
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想