物質からの回折と結像 : 透過電子顕微鏡法の基礎

今野豊彦 著

透過電子顕微鏡は現在の材料科学の発展に欠くことのできない一つの手段となっていますが、正しい使用法を習得するためには幾何光学や波動光学の知識が欠かせません。この本では光学の基礎を復習した後、最初に電子顕微鏡やX線回折法の光学系を説明しています。続いて電子から散乱に始まり単原子や分子、そしてアモルファスからの散乱現象を調べ、その延長上に結晶からの回折と結像を学ぶというアプローチをとっています。さらに動力学的効果や位相コントラスト法の基礎についても触れており、透過電子顕微鏡を自由に使いこなしたいと思っている方にとって、本書は大きな助けとなるでしょう。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 光学の基礎と電子線・X線の発生(幾何光学の復習
  • 電子線の幾何光学
  • X線の発生と集光円 ほか)
  • 第2部 物質からの散乱と回折の基礎(原子からの散乱
  • 原子の集まりからの回折
  • 結晶の記述 ほか)
  • 第3部 回折と結像の実際(X線回折法の実際
  • 電子線の回折と結像の基礎
  • 動力学的理論入門 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 物質からの回折と結像 : 透過電子顕微鏡法の基礎
著作者等 今野 豊彦
書名ヨミ ブッシツ カラ ノ カイセツ ト ケツゾウ : トウカ デンシ ケンビキョウホウ ノ キソ
出版元 共立
刊行年月 2003.12
ページ数 326p
大きさ 26cm
ISBN 4320034260
NCID BA65112477
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20543772
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想