美術史の基礎概念

ハインリヒ・ヴェルフリン 著 ; 海津忠雄 訳

西欧の盛期ルネサンスとバロックの美術を対象に、様式の発展に注目した形式分析=フォーマリズムの方法論の原典。美術史の深層をなす視覚の発展史。古典となった名著の完全新訳。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 線的なものと絵画的なもの
  • 第2章 平面と深奥
  • 第3章 閉じられた形式と開かれた形式-構築的と非構築的
  • 第4章 多数性と統一性-多数的統一性と単一的統一性
  • 第5章 明瞭性と不明瞭性-無条件の明瞭性と条件つき明瞭性

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 美術史の基礎概念
著作者等 Wölfflin, Heinrich
海津 忠雄
W¨olfflin Heinrich
ヴェルフリン ハインリヒ
書名ヨミ ビジュツシ ノ キソ ガイネン : キンセイ ビジュツ ニ オケル ヨウシキ ハッテン ノ モンダイ
書名別名 Kunstgeschichtliche grundbegriffe. (18. Aufl.)

近世美術における様式発展の問題
出版元 慶應義塾大学出版会
刊行年月 2000.8
ページ数 429, 19p
大きさ 22cm
ISBN 4766408160
NCID BA48234966
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20108151
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想